昨日どっちゃり届いてたお仕事はわかっていたので、「まあ今日は時間とってDASH村について書くか!」とのん気に思ってたら、もう1つのお仕事の存在をすっかり忘れておりました

今日は朝から必死です

明日はバイトがあるから在宅仕事はできない、って思ってた方が間違いないしね。
なので、やっぱり「予定は未定」のとおりで後日にすることにします。
書きたい気持ちはすごくあるんですよね。
書いたからリーダーに伝わるわけじゃないんだけど、やっぱり自分の想いを書いておきたいって思ってるから。
まだまだ放送まで日があるけど…
DASH村については震災当初からいろんな想いがあったんだけど、あえて書かずに今日まで来ています。
今回はリーダーが村に入る、ということで、「この機会を逃したらもう書くときがないんじゃないか。」と思って、決心をして書くことにしたのです。
そのためにはやっぱり時間が必要です。
もともと文章が稚拙なので、なかなかうまく想いが伝わらないのですが、それでもできる限り今回の件については誤解のないように書きたいから。
そのためにはじっくりと考えながら書く必要があると思うのです。
なので、もうしばらくお待ち下さい。
昨日はバレンタインだったでしょ?
どうしても動くリーダーに逢いたくなって、お仕事が終わった午前2時30分からついついDVD鑑賞(笑)
今日はめっちゃ眠いです

でも、リーダーのギターを弾く姿や素敵な笑顔が見られてちょっと元気が出ました

ホントにリーダーってすごい人だ!!
私は一般人だし、そんな魅力もないから、人を元気づけることなんてできないけど、リーダーはそれができる人だもんね。
そしてTOKIOのサウンドは私たちを心から応援してくれる。
お仕事してるといつも思うんですよ。
バイトは実際に生徒さんと対面するけど、在宅のお仕事は答案用紙だけを見つめています。
でも、コメント1つでも生徒さんが「次はもっとたくさん書けるようになろう!」「今度は誤字の内容に気をつけよう!!」と思えるような添削をしたいな、って。
答案にどんな風に向き合って書いてきたのか…そんなことを考えながらいつも読んでいます。
もちろん評価は評価として基準に則って採点するのですが、ほめたり注意を促すコメントはできる限りやる気のおきるような内容を選ぶようにしています。
実際にその答案を手にした生徒さんがどんな風に思っているのかはわかりませんが、私はそんな風にお仕事しています。
これもTOKIOやリーダーに私たちファンが大切にされているからだろうな、って思う。
「大切にする想い」は人から人に伝わるはずだもんね。
リーダーからこんなに大切にされていて、Happy

な想いを、私も誰かに感じてもらえるような素敵な女性になれたらいいな、っていつも思っています。
ま、理想だけど(笑)
でもDVDって1つ難点があるんですよね

それはすぐ「LIVEに行きたくなってしまう」ってこと。
今年の夏にはまたリーダーの華麗なギタリスト姿見れるかな??
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2月15日3時台3拍手、8時台2拍手、10時台、13時台とたくさんの拍手をいただき、本当にありがとうございました!!
コメントレスです↓↓↓
2月15日11:01に拍手隠しコメントをくださったSさんへ。
ご無沙汰しています。
風邪などひかれてませんか?
お仕事のお忙しい中、わざわざコメントありがとうござます。
本当にちょこっとですが、お仕事の休憩中にでも、と思って選びました。
私は「おせっかいおばさん」なので、自分がすることで誰かが喜んでくれたら嬉しいだけです。
なので、お気遣いなさいませんように…
これからも一緒にTOKIOを応援して行きましょう!!
明日からまた寒くなるみたいです。
くれぐれもご自愛くださいね。
------------------------------------------------
明日からまた寒くなるらしい…
インフルエンザも相変わらずの猛威を振るっています。
くれぐれもお気をつけくださいね。
またよかったら遊びに来てくださいね
スポンサーサイト